前回投稿のあと、本格的な、長い長い梅雨が始まって終わり、夏が来て、さらに秋の気配を感じるまでに時間が経ってしまいました。
何をしていたかという話の前に、先週末、風鈴を買ったのでまずはそのご報告です。

以前書いたとおり、我が家にはすでに3つの風鈴があり、つまりこれは4つめの風鈴です。
たった今書いたとおり、秋の足音が近づきつつある今日この頃に、です。

いや、どうすんのこれ。

 

2019-08-27 15.30.15

 

自転車で、買い物がてら近所を散策していたわけです。
タオルハンガーとか、吊り下げられる大きな籠とか、座布団カバー用の古い布とかを買って「今日はこの辺で勘弁してやるか」的に自転車を流していたら、某ショップの店頭に並んだ風鈴を見て夫がいそいそと近寄っていきました。
お店は閉まっていたので残念そうでしたが、帰り道、偶然その風鈴を作っている工房前をとおりかかり、気づいてUターンする夫、追いかける私。
店主とのなんやかんやのコミュニケーションの末、4つめの風鈴が我が家にやってきたのです。
これはもう、仕方がないのです。

上の画像だと普通の風鈴に見えますが、実は意外とミニサイズ。

 

2019-08-27 16.51.35-1

 

銅製の愛らしいヤツなのです。
清涼感のなかにも情緒と奥ゆかしさのある音で鳴るのです。

ひとまず、工房名が入った短冊を、裾上げしたパンツの切れ端(今回もワックス処理済み)に変えてみました。
とても、よい。

先月から軒先で揺れているガラス製風鈴に早々に暇を告げるか、それとも来年の楽しみにとっておくか、悩ましいところ。
とりあえずしばらくは、これを持って家のなかをうろうろすると思います。

 

 

先月引っ越しをしました。

8年住んだ以前のマンションは、交通の便も暮らしやすさもあって大家さんが素敵なご夫婦で、何よりとても気に入っていた部屋だったので、後ろ髪を引かれる思いもありました。
近所には長い付き合いの友人、お世話になった商店街のコーヒー豆屋さん、美容師さんがいて、離れがたい街でもありました。

それでも、最初は一本だったこの新しい土地との縁の糸がここ数年でどんどん増え、彼女/彼らの存在があったことで不安なく転居に踏み切ることができました。
本当に稀な、幸せなことだと思っています。

おススメ物件情報をまめに連絡してくれたり、夫の通勤へのアドバイスをくれたり、近くへの引っ越しを笑顔で喜んでくれたり、内見に付き合ってくれたり、してくれて本当にありがとう。

見上げれば都庁、見下ろせば首都高という大都会のマンションから、とても静かな場所にある戸建てへ。
建物が古い、という以外はほぼ真逆の住環境となりましたが、みんなのおかげでとても快適に過ごせています。ありがとう。

 

 

心配事があるとしたら。

引っ越しを手伝ってくれたときに3つの風鈴を全部吊るそうとしていた友人に、4つめの存在がバレたらどうなるのか、ということくらいかな。